fc2ブログ

冬の夜空のノスタルジック上映会!



本日、2月28日(土)

マルゴシデッキにて、
冬の夜空のノスタルジック上映会が
開演されます♪☆

なんか、おしゃれー(*´ω`*)

佐賀の、69' ners FILM
(シアターシエマ)さまの
ご協力です(*´∀`)♪

18:30 開場

19:00 開演

21:00 終了


懐かしいアニメーション作品を中心に
激レア16mm作品上映、
暖かい飲み物、食べ物と一緒に♪

寒い夜空を楽しみつくす、
企画となっております(^-^)

暖かくしてお越しくださいね(*^^*)

あっ、入場無料ですよー(*^ー^)ノ♪

スポンサーサイト



まるごしかふぇ

先日の2月21日(土)に

『マルゴシデッキ』にて開催致しました
【まるごしかふぇ】無事に終りました。

わたしたち『slow cafe』がまるごしかふぇ限定メニュー【Cafe Menu】を担当させていただきました。




【Lesson Menu】の担当は

『八子の花カフェ』
幸子さんによる、お花レッスン♪
大人気(*´∀`)
みんな楽しそうに、
そして真剣に
作り上げられてました(*^^*)
幸子さんつくる作品は
どれも素敵(*´∀`)
人柄も素敵(*^ー^)ノ♪










【クラフトデッキ】には

9-meさんのふんわりした雰囲気
そのままのお店作り☆
作品のひとつひとつが
女の子の気持ちを上げてくれます!!






ご自宅そのままを、
マルゴシデッキに移動したような、
『ひわたし商店』さん(^-^)
リネンの生地で、
素敵な作品ばかりでした(*´ω`*)





そして、【あの本マルシェ】
たくさんの方にご協力いただき、
たくさんの本が集まりました(^-^)
気に入ってお買い上げいただいた
お客様、本を寄付して下さった方々、
本当にありがとうございました!





午後からは雨が降りだしたにも関わらずたくさんの方に来ていただき、
本当にありがとうございました!

今回、[プロジェクトチーム1×1]に参加し社会実験事業、JR多久駅周辺空き地活性化プロジェクト『マルゴシデッキ』を企画。
空き地利用が一過性のものじゃなく継続的活性化を目的とし、『マルゴシデッキ』の活用方法を模擬的に実施してます。

2月28日(土)には『69'nersFILM(シアターシエマ)』協力のもと
【冬の夜空のノスタルジック上映会】を開催予定です。
こちらにも是非足を御運び下さい。






いよいよ♪☆

いよいよ
2月21日(土)は、
『マルゴシデッキ』
(空き地活性化プロジェクト)

『まるごしカフェ』
1日限定openです(*´∀`)♪



2月21日(土)slow cafeは
おやすみとなります。

スタッフみんな
『まるごしカフェ』で
お待ちしてます(*´∀`)♪

まるごしカフェ♪☆

いよいよ迫ってきました、
まるごしカフェ(^ー^)

今日は、デッキが
形となり、どんな風に
ディスプレイしようかと、
スタッフみんなとワクワク(^-^)

デッキ作り、本当に
お疲れさまでした♪☆





土曜日のまるごしカフェには、
素敵なクラフトデッキも
出現しますよ♪


『ひわたし商店』さん






♪リネン服
・ラップパンツ各種
・ワンピース 各種
・ エプロン 前掛け
♪小物 アクセサリー
・ヘアバンド(ターバン) ・コサージュ
・ネックレス
・ヘアゴム 等
あと、ベビースタイなどキッズ用

などなど、素敵な作品が
並びます(*´∀`)


『9-me』さん









女子がキュンとなる、
アクセサリーや、バックなどが
並びますよ(*´∀`)


皆様のお越しを
お待ちしてます(*´∀`)♪

なお、明日は
イベント準備のため、
2時オーダーストップ、
3時閉店となります。
ご迷惑おかけしますが、
よろしくお願いいたします(^-^)

まるごしかふぇ♪☆

いよいよ2月21日(土)は

『マルゴシデッキ』イベント第2段!!

『まるごしかふぇ』一日限定のオープンです。


【Lesson Menu】の紹介です!!
佐賀の花店『フラワー花友』
『八子の花カフェ』より
造花とドライフラワーを使ったワークショップを行います。
短時間で出来る『お花ボール』をみんなで造りましょう(^^)
@12:30~(先着10名)
@13:30~(先着10名)
@14:30~(先着10名)
レッスン料は¥1,000(税込)です。







コロンと置いても、
吊るしてもかわいい
☆お花ボール☆

こりゃぁ、かわいかです(*´ω`*)
1000円と、お安くレッスンして
もらえますよ~(*´∀`)♪
是非、この機会に(*^^*)
みんなでワイワイ楽しい
時間を過ごしましょうね♪☆


【あの本マルシェ】の紹介です!!
時間は10:00~16:00

部屋の片隅、物置に眠っていた本達が再度輝きだすマルシェ。
懐かしいあの本、欲しかったあの本
お気に入りの本を見つけに行こう!!

※中古本の為、多少の傷、汚れ、希に落書き等の可能性があります。気になる方は手に取り御確認のうえ御購入下さい。あくまで、エコを目的としたリサイクル活動です。
返品、クレーム等は御遠慮下さい。
御理解のほどよろしくお願い致します。




お問い合わせは、

slow cafe
0952-75-2077
まで!!

☆バレンタイン☆

今日はバレンタイン♪☆

みなさん、
大好きな人たちに
気持ち伝えましたか?(*^^*)

朝からスタッフに
たくさんのバレンタイン
プレゼントをいただき、
ご機嫌(*´∀`)

靴下今日履きます(*´∀`)



かわいい手作りクッキー
おいしかったぁー(*´∀`)



そして、
お客さまのかっちゃんから、
な、なんと手作りエプロン
いただきましたー(*´∀`)♪



イニシャル入り(^-^)



かわいーエプロン
大切に使います(*´ω`*)


幸せな1日でした(^ー^)

みんな、ありがとう(*^ー^)♪

からだ思いのかふぇごはん vol.2

皆さま、こんばんわ(*^^*)

今日は堀口先生による教室

『からだ思いのかふぇごはん vol.2』

早々に予約が埋まってしまう
人気の教室です(^-^)

まずは、お約束のガチガチ挨拶から始まります(^ω^)



堀口先生から材料とレシピの説明!!
今日も、かわいい堀口先生(*´∀`)



さぁ、調理開始です!!



今日はバレンタインにちなんだレシピという事で女子率100%♪☆



皆さん一生懸命(*^^*)


整形完了!!


試食~(^ー^)


あれ?
おいしすぎて完食してる(*^^*)



皆さんと楽しい時間を
過ごせました(*´∀`)♪


堀口先生、参加いただいたお客様、今日はありがとうございました!!
また一緒に楽しい
『からだ思いのかふぇごはん』
しましょうね♪

新年会♪☆

昨日は、ちょっと遅めの
新年会をしました!!

まずは、一言挨拶!!



ちょっと話長くなりそーだったから、
カンパーイ!!!

おいしい料理、おいしいお酒
ノンアルコールカクテル(*´∀`)♪











もちろん、デジャートも(*´ω`*)




おいしかったぁー(*´∀`)♪

ほんでもって、
スタッフみんなから、
いきなりのサプライズプレゼント
がぁー(*´∀`)
ワァォー!!



いつも、みんなに
助けてもらい、
みんながいてくれるから、
わたしたちも頑張れる♪☆

ほんとに良いスタッフに恵まれ
幸せです(^-^)(*^^*)

ありがとう!
そして、これからも
よろしくね(*´∀`)♪

幸せいっぱいの
楽しい新年会でした(*´ω`*)

マルゴシデッキ

皆様こんにちは!!
多久駅周辺未利用地活性化プロジェクトが始動しますよ(^^)

その名は【マルゴシデッキ】

ほとんどの方が『なんじゃそりゃ?』と思ったはずです。

詳しくは【マルゴシデッキ】facebookページを御覧ください。
詳しい内容、面白いことを随時アップしていきます。

『いいね!』もよろしくです(^^)


丸腰の
分け隔てのない
自由な空間

人が滞在することと
少しずつ積み上げられていく想いが
空き地に新しい景色を創り出し
また少しずつ町を豊かにしていく…

2015,2,12 start!!


皆様ひとりひとりの想い、考えが少しずつ造りあげられカタチとなっていく参加型の『まちづくり』です!!

そう!みなさんが主役なんです(^^)

さぁ、みんなで『マルゴシデッキ』へGO!!



みんなで参加してデッキを作ろう!!


myカホンを作り、みんなで作ったデッキをステージにして演奏しよう!


屋根を付けたらカフェ空間としても

バレンタインデー♪☆

2月(^-^)

バレンタインデーの季節に
なりましたね(*´∀`)♪

みなさん、チョコのご準備は??

まだ、どうしようか
お悩みの方!!

slow cafe
バレンタイン限定の
お菓子はいかがですか?


☆くるみ入りガトーショコラ☆



☆くるみ入りパウンドケーキ☆



予約受付中です(*´ω`*)

2月13日(金)14日(土)
受け取り日、希望できます!!

気になる方は、
お問い合わせください♪☆

ご連絡、お待ちしてます(^-^)



slow cafe

すろうかふぇ

Author:すろうかふぇ
OPEN 11:00~18:00
Lunch 11:00~14:00
O.S. 17:30

店休日
   毎週月曜日
   第2、第4火曜日

場所
佐賀県多久市多久町3795-1
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カウンター
QRコード
QR