fc2ブログ

まちづくり座談会

先日、多久のまちづくりを語る座談会に参加しました。

横尾市長、佐賀新聞社富吉編集局長をはじめ各分野で活躍中の方々が集まりこれからの多久について語り合いました。

活動のジャンルは様々でも多久を愛する気持ちと、より良いまちづくりを日々考え努力されている事に深く肝銘しました。

2月3日の佐賀新聞記事です。

是非御覧ください(^^)

この会に参加出来た事を感謝します(^^)
スポンサーサイト



いちごタルト☆☆☆



いちごの季節の楽しみ♪

鹿島市『ひのでや』さんの☆いちごタルト☆

今日24日から3日間な・なんと、
1050円でいただけちゃうんです(^-^)

もちろん毎年食べてます(^_^)v

おいしいんです!!

食べたことない方、おすすめですよ♪

雪&パセリ☆



朝起きたら、雪景色♪
寒いけど綺麗☆

昼には溶けてしまいました。



そんな寒いなか、佐賀パセリスタッフメンバーのみんなと、wood - style cafeの
しんじくんが遊びにきてくれました(^-^)

ありがとうございますっ♪ヽ(´▽`)/

またお待ちしてます!!

Milgourmet Campaign 2014

今年も、明日 1月21日~2月28日まで
ミルグルメキャンペーンが、はじまります!!

九州各地のカフェ、スイーツショップ、ベーカリーで、九州生まれの牛乳を使ったオリジナルメニューを考え、約1ヶ月の期間限定メニューです♪





slow cafeでは、ウインナーとブロッコリーのミルチーズパスタ☆
牛乳をたっぷり使用したスープタイプのパスタです(^-^)
スープは、牛乳とチーズを組み合わせることで、濃厚かつクリーミーな味わいに!

そしてこのパスタをご注文いただいた
お客様には、全グルメが載ったレシピブックをプレゼントします(^_^)v
レシピブックには、数に限りがあります。

バレンタイン☆☆

来月は、バレンタイン♪

みなさんはどうされてますか?

相手のことを想いながら選ぶチョコレート・・・

相手のことを想いながら作るチョコレート・・・

どちらも素敵ですよね☆




slow cafeでも、バレンタイン手作りチョコレート&お菓子出来ました!!







フォンダンショコラや生チョコ、ショコラクッキー、ラング・ド・シャなどの
詰め合わせなど!!

ご予約受け付けておりますので、気になる方は、是非ご連絡くださいね(*´∀`)♪
お待ちしております(*^-^*)

餅つき☆

今日は、保育園で餅つきと、もぐらうち
がありました!

まずは、もぐらうち♪


臼・杵を使っての餅つき♪


ベテラン3人組♪♪


できたてのお餅を丸める♪


できあがり(^-^)
きな粉餅と、ゆとり餅♪


つきたての餅は最高においしかったです(^q^)

ぜんざい!



今日は、お正月のお餅があまっていたので、スタッフみんなとぜんざいを作り
ました♪

甘さがちょうどよく、身体も温まり、
おいしかったー(^-^)

今日からopenです☆

こんにちわ♪

8日間おやすみいただき、ありがとうございました!!

今日から元気にオープンしてます!

今年も、よろしくお願いいたします(^-^)



今朝、山羊小屋を掃除してると、いつの間にか、にゃんこ先生が入ってきてました(^o^;)(笑)
かわいい!

にゃんこ先生は、山羊のうずまきと、どんぐりのことが好きみたいで、怖がらず近寄って行きます(^-^)
仕事初めで、癒されました!!

ランチ&新年会

正月休み、やっと家族でゆっくり出掛けました。

大好きな糸島散策!!

今日のランチは『おはな』




からの『BAKERY HARE』


夜は、『かわの』で三夜待新年会


家族参加型、総勢25人程度

正確な人数は把握できてませんが(^^;






集合写真を撮り忘れました(*_*)

とても賑やかな楽しい新年会でした。

明けましておめでとうございます!

2014年
新年明けましておめでとうございます♪

2014年みなさんにとって、素敵な楽しい1年になりますように☆☆☆

今年は天気良く、暖かいお正月ですね!

おでかけには最高(^-^)

今日は、毎年恒例の初詣、祐徳稲荷神社へ!






いやぁ、今年は渋滞がひどかった(>_<)

普通30分で着く道程・・・
2時間半かかりました。

1年のはじまりは祐徳稲荷神社!
行くと気が引き締まります!!

今年も、頑張るぞ♪

みなさん、お正月体調に気をつけてお過ごしくださいね!!
slow cafe

すろうかふぇ

Author:すろうかふぇ
OPEN 11:00~18:00
Lunch 11:00~14:00
O.S. 17:30

店休日
   毎週月曜日
   第2、第4火曜日

場所
佐賀県多久市多久町3795-1
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カウンター
QRコード
QR